満ちたりた生活のためのお役立ちサイト

カルカフェ(Cultural Cafe)

「 日本文化 」 一覧

鎌倉・神社仏閣シリーズ②報国寺

こんにちは!今回は鎌倉・神社仏閣シリーズ②として、竹の庭で有名な『報国寺』を訪ねました。足利尊氏の祖父が創立した報国寺は、創建当初の石庭を再現した枯山水はじつに見事で、鎌倉の歴史と自然を感じられるおす ...

鎌倉・神社仏閣シリーズ➀杉本寺

 こんにちは!今回は鎌倉・神社仏閣シリーズ➀として、鎌倉最古の寺院『杉本寺』を訪ねました。  行基菩薩が開山した杉本寺では、青々とした苔の階段はじつに見事で、鎌倉の歴史と自然を感じられるおすすめのスポ ...

夏越の祓とは? 茅の輪くぐり初体験!

6月30日は夏越の祓(なごしのはらえ)という神事の日。夏越の祓とは、1年の半分である6月末日(晦日)に執り行われ、身心の罪や穢れを取り除き、祓い清める儀式です。 神社の参道に取り付けられた茅(ちがや) ...

古典を楽しむ 松竹梅湯島掛額 その③

松竹梅湯島掛額は、「吉祥院お土砂の場 」と「 四ツ木戸火の見櫓の場」を合わせた二幕物です。 一幕目は吉祥院お土砂の場はアドリブの多い喜劇で歌舞伎では珍しい演目です。二幕目の 四ツ木戸火の見櫓の場は八百 ...

古典を楽しむ 勢獅子 その②

『壽・初春大歌舞伎』絵本太功記のつづきです。2幕目は『勢獅子』。華やかな芸者鳶たちの軽快な踊りが楽しめます。 勢獅子 その② 鳶頭  梅玉 鳶頭  芝翫 鳶の者 福之助 鳶の者 鷹之資 鳶の者 玉太郎 ...

古典を楽しむ 『壽・初春大歌舞伎』絵本太功記 その①

2019年、年の初めに歌舞伎座へ観劇に参りました。平成最後の正月。今年は新元号が決まる一生に一度か二度あるかという貴重な年であり、新しい時代を迎えるにあたって皇室をはじめとする日本の歴史を振り返るテレ ...

一度は訪れたい関東の聖地東国三社 バスツアー

『関東の聖地巡礼、東国三社』ってご存知ですか? 関東地方にある鹿島神宮、香取神宮、そして息栖(いきす)神社の総称で、場所を線で結ぶとほぼ直角三角形になり、そこには不思議なパワーが宿っていると云われてい ...

Copyright© カルカフェ(Cultural Cafe) , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.