満ちたりた生活のためのお役立ちサイト

カルカフェ(Cultural Cafe)

「芸術」 一覧

古典を楽しむ 『壽・初春大歌舞伎』絵本太功記 その①

2019年、年の初めに歌舞伎座へ観劇に参りました。平成最後の正月。今年は新元号が決まる一生に一度か二度あるかという貴重な年であり、新しい時代を迎えるにあたって皇室をはじめとする日本の歴史を振り返るテレ ...

究極の絵画 フェルメールの魅力 その③続編 

2019/02/27   -芸術
 , ,

前回の続きです。見逃した方はこちらもどうぞ。 フェルメールの魅力  🔽合わせて読みたい! フェルメールの技法③ フェルメール・ブルー 前回の続編です。「青いターバンの少女」などフェルメ ...

究極の絵画 フェルメールの魅力 その③

2019/02/26   -芸術
 , ,

前回の続きです。17世紀の代表画家であるフェルメールは、オランダの町、デルフトから一度も出たことがなく、わずか1キロ四方の世界で生涯を過ごしました。 フェルメールの魅力 前回を見逃した方はこちらもどう ...

噂のフェルメール展 上野の森美術館 その②

2019/02/25   -芸術
 , ,

光と影を操る「光の魔術師」と呼ばれた17世紀のオランダを代表する画家、ヨハネス・フェルメール。現在、フェルメール展は上野の森美術館で開かれていますが、今後の予定は以下のようになっています。 ・上野の森 ...

フェルメール展 現存する35点のうち9点が上野の森美術館へ!

2019/02/21   -芸術
 , ,

2018年10月5日からフェルメール展が上野の森美術館で開催されています。当初行けそうにもなかったのですが、幸運にも予定が変わり、11月下旬に行って参りました!結論から言うと、「行って良かった♪」です ...

Copyright© カルカフェ(Cultural Cafe) , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.