-
-
アメリカの人気栄養士が明かす 最強のスキンケアとは?(その2)
アメリカで人気の栄養士たちのプライベートでは、どのように肌のケアをしているのか、前回に引き続き、アメリカ人の人気栄養士のスキンケアです。それでは、食のプロが行っているスキンケアをご紹介します。 アメリ ...
-
-
アメリカの人気栄養士が明かす 最強のスキンケアとは?
近ごろ、秋の気配を感じるようになりましたね。夏の間、紫外線を浴びてきた影響で、シミ・ソバカス・くすみなどお肌のダメージ気になりませんか? この夏、アメリカの美容情報雑誌「ALLURE(アルーア)」で、 ...
-
-
待望の高畑勲展へ 東京国立近代美術館10月まで開催!その2
2019/09/01 -情報, 芸術
A Legend in Japanese Animation, TakahataIsao, なつぞら, 中川大志, 日本アニメーション, 東京国立近代美術館, 高畑勲展盟友・宮崎駿監督は高畑さんのことを「パク」さんと呼んでいました。高畑さんは韓国人?と思ってしまいますが、実際は日本人です。どうして「パク」さんと呼んでいたのでしょうか。その理由とは? それでは、今回 ...
-
-
待望の高畑勲展へ 東京国立近代美術館10月まで開催!
2019/08/29 -情報, 芸術
A Legend in Japanese Animation, TakahataIsao, 日本アニメーション, 東京国立近代美術館, 高畑勲展7月から東京国立近代美術館で開催している「高畑勲展―日本のアニメーションに遺したもの」 。先日、その展覧会に行ってきました! 本展では、2018年4月に亡くなられた高畑勲監督の今までの活動・創作の軌 ...
-
-
標高1900mの特等席!清里テラスから望む絶景
5つの日本百名山と3つの名水百選を持つ山梨県北杜市。8月上旬、その大自然に恵まれた清里テラスへ行ってきました。標高1900mの山頂へリフトで行く10分間の空中散歩は思わず心が弾んでしまいます。&nbs ...
-
-
今年の携帯扇風機はこれで決まり! おすすめベスト5
2019/08/08 -情報
portablefan, 充電式, 手持ちタイプ, 携帯扇風機いよいよ、夏本番! 蒸し暑い季節となりました。先日、山手線に乗車していると、20代の女性が首かけ型の携帯扇風機を使って、文庫本を読んでいました。小型でも意外と涼しく、軽量だから夏場の通勤通学やお出か ...
-
-
ピアス穴無くても楽しめるアクセサリー 若者に人気上昇中!
ついに梅雨も明け、夏本番! 涼しげなアップヘアにしたい季節になりました。耳元にはオシャレな大ぶりのピアス……。 とは言っても、ここ数年、耳元事情が変わっていました。20代を中心に、ピアスの穴を開けない ...
-
-
目の疲れ要注意! 自律神経のバランス乱れる!?
最近、目の疲れ気になりませんか? 実は私もそのひとり。とくに梅雨や季節の変わり目になると頭痛や眼精疲労になりやすくてそれはもう大変! ちまたでも「近ごろ、頭痛や息切れ、体の冷えがひどい」「体がだるくて ...
-
-
【ただいま読書中】村上春樹『職業としての小説家』
今回おすすめの本は、村上春樹さんの『職業としての小説家』です。 この本は本格的にご自身の小説やその制作について、また文学や世界に対する考えを語り尽くしたエッセイ集。「MONKEY」で連載された村上春樹 ...
-
-
梅雨が体調不良を引き起こす⁈ その対策とは?
梅雨の時期に体調不良を訴える人が増加しているそうです。私自身も不調を感じて先日、整体へ行ったばかり。 その原因はやはり低気圧が大きく影響していました。それを昔から医学界では天候によって引き起こされる「 ...
-
-
ネコも大満足!お気に入りのおもちゃベスト5
猫ちゃんと楽しい人生を過ごしたくて飼ったのに、共有空間で人がストレスを感じてしまっては本末転倒ですね。そこで対策のひとつとして、ネオの噛み癖やストレスを少しでも軽減できそうなおもちゃをいろいろ試してみ ...